みなさんは商品を選ぶ際、どんな視点で選んでいますか?
デザインや機能性はもちろん重要ですが、環境問題が年々深刻さを増しているいま、商品選びに“サステナブル”という視点を加えてみるのもいいかもしれません。
本記事では、リサイクル素材や環境負荷の少ない新素材を使ったもの、循環可能なものなど、サステナブルな商品を紹介します。さまざまな企業が思いをもって生み出した、地球にやさしい商品に注目してみてください。
甲子化学工業「HOTAMET」
「HOTAMET(ホタメット)」は、廃棄されたホタテの貝殻を再生利用してつくられたヘルメットです。ホタテは日本人が最も食べる貝であるにもかかわらず、貝殻の保管による環境への影響や、堆積場所の確保などが社会問題になっていました。そこで甲子化学工業を中心とした開発チームが、貝殻を廃棄物にするのではなく、人の命を守るための新たな資源へと再生させました。
HOTAMETは、ホタテの貝殻からつくられたバイオプラスチックを原材料にすることで、CO2排出量を最大36%削減。形はホタテの貝殻をヒントにした特殊なリブ構造とし、通常のヘルメットより約33%高い強度も実現しました。また、寿命を迎えても建材や新たなヘルメットの材料として再利用され続けるので、ゴミを増やすこともありません。
軽量でシンプルなデザインは、スタートアップスタジオのquantumが手がけました。近年必要性が高まっている防災用としてはもちろん、自転車通学から作業現場まで多くのシーンで活躍してくれそうです。
本体重量:約400g
カラー:全5色(白、ベージュ、黒、青、ピンク)
価格(税込):4,800円
https://koushi-chem.co.jp/hotamet/
シャボン玉石けん「mu」
外出時や帰宅後の手洗いは、いまや欠かせないものになりました。そこで、自宅や職場の常備品としておすすめしたいのが、海洋ゴミを素材にした石けんケース「mu(ムー)」です。
muは、九州産業大学芸術学部が主体となり、プラスチックメーカーのテクノラボ、長崎県・五島列島の小値賀島(おぢかじま)と共同で進めている「海洋プラごみ問題」解決のための活動「SEA you againプロジェクト」の一環として誕生しました。さらに、無添加石けんのパイオニアであるシャボン玉石けんがコラボレーション。石けんケースの中には、シャボン玉石けんが製造する無添加石けんがセットになって入っています。
デザインは、昭和レトロとして注目されている“セルロイド製の石けんケース”を意識。素材には、実際に小値賀島の海岸で採取した海洋ゴミが使われているため、環境問題に考慮した新しい石けんケースとして注目を集めています。muという名前には、「無=0(ゼロ)」という意味が込められているそう。muを使うことで、海洋プラスチックゴミの問題について考えるきっかけになるかもしれません。
原材料:海洋プラスチックゴミ(小値賀島産)
ケースサイズ:55×80×120mm
価格(税込):3,850円(シャボン玉無添加石けん入り)
https://ojikajima.thebase.in/items/66507751
パナソニック「ラムダッシュ パームイン」
アフターコロナを経て、対面で人とコミュニケーションをとる機会が増えた方は多いはず。そんな昨今、「長時間の外出時にヒゲの伸びが気になる」という悩みをもつ多くの人々のニーズに応えた製品が、パナソニックのシェーバー「ラムダッシュ パームイン」です。2023年のグッドデザイン賞では金賞を受賞しました。
同製品は、「シェービングツールにもこだわりたい」という人に向け、これまでにないスタイリッシュなデザイン性を実現。空間やシーンを問わずに使えるシンプルさ、そして、コンパクトな手のひらサイズにラムダッシュ5枚刃のテクノロジーを搭載した画期的なシェーバーになっています。
そして、上位モデルのES-PV6Aは、海洋ミネラル成分から生まれた複合材「NAGORI®️」を本体素材に採用しているのがポイント。NAGORI®️は、三井化学が海水中のミネラル成分をもとに生み出した熱伝導プラスチックで、従来よりもプラスチック使用量を約40%削減できるとされています※。佇まいの美しさはもちろん、環境に配慮した製品になっている点も大きな魅力です。
※2023年発売の「ラムダッシュPRO5枚刃ES-LV9W」との比較(パナソニック調べ)
本体重量:約145g
カラー:全2色(マーブルホワイト、マーブルブラック)
価格:オープン価格
https://panasonic.jp/shaver/products/lamdash_palm/es_pv6a.html
オニツカタイガー「MEXICO66™ CACTFUL™」
オニツカタイガーが展開する「MEXICO66™ CACTFUL™」は、同ブランドの定番モデル「MEXICO66™」のアッパー(靴底以外の、足を覆っている部分)に、メキシコ産のサボテン由来の素材を初めて採用したスニーカーです。
アッパーに使われている素材は、環境に配慮したヴィーガンレザー「DESSERTO(デザート)」の技術者とオニツカタイガーが共同開発したもので、環境配慮に加えて耐久性も兼ね備えた新素材です。従来のリアルレザーに比べて、製造過程での二酸化炭素排出量を84.8%削減できるほか、製造時に残ったサボテンは食用として飲食業界で活用されるそう。さらにインナーソールやシューレースなど、パーツ部分にもリサイクル素材が使われています。
アニマルレザーでは表現が難しい柔らかな風合いも特徴で、サボテン由来素材だからこその軽量化にも成功。メキシコの大地で育まれたサボテンの風合いと、鮮やかなカラーリングをファッションにとり入れて楽しんでみては?
カラー:全5色(CACTFUL WHITE、CACTFUL WELLOW、CACTFUL BLUE、CACTFUL PURPLE、CACTFUL GREEN)
価格(税込):16,500円
https://www.onitsukatiger.com/jp/ja-jp/mk/mexico66cactful
NAGAE+「Oya Aroma Stone Diffuser」
デスクワークやリラックスタイムのお供にしたいアロマディフューザー「Oya Aroma Stone Diffuser」が、銅器産業・ものづくりの街として有名な富山県高岡市のブランド「NAGAE+(ナガエプリュス)」より登場しました。
ディフューザーに使われているのは、同ブランドのプロダクト製造過程で発生する大谷石の端材。コンクリートに骨材として使用するなど限定的な利用がほとんどだった端材が、大谷石のもつ多孔構造を活かしたディフューザーへと生まれ変わりました。
オリジナルで制作する器にも蛍光灯リサイクルガラスが使われ、大谷石と相性のよいほのかな緑色が特徴です。さらに蓋に使用している素材もまた、錫(すず)製品の製造過程で発生する端材で、錫物ならではの風合いをそのまま楽しむことができます。すべての部材で環境負荷に配慮し、“循環”を体現した新しい形のディフューザーです。
重量:500g
素材:錫(リサイクル)、大谷石の端材、蛍光灯リサイクルガラス
※エッセンシャルオイルは付属しません
https://nagae-plus.com/products/series/oya-aroma-stone-diffuser/
三栄コーポレーション「YOT WATCH」
子どもたちが使わなくなったプラスチックのおもちゃを回収して、それを原料に新たな価値をつくろうと生まれた時計が「YOT WATCH(ヨットウォッチ)」です。「TOY」をひっくり返して「YOT」にしたというユニークなネーミングにも注目。
初めて身につけるファーストウォッチとして使ってほしいという思いから、キッズ用をはじめレディースとメンズ用もラインアップ。老若男女誰もがつけやすいように考慮した、豊富なカラーバリエーションも魅力です。
デザインは子どもも大人も使いやすいシンプルなものを基調に、子ども用の時計には文字盤に数字を配してて読みやすくする、分針の色を変えるなどの工夫が施されています。また、子ども用には「とけいのよみかた」「りさいくるってなぁに?」といった小冊子が付き、ファーストウォッチとしての学びとともに、環境問題を知るきっかけにもなりそうです。
カラー:40mmはブラック、マスタード、ピンク、ブルー、ネイビーほか10色展開。32mmはブラック、カーキ、ピンク、ブルーほか7色展開。Kidsはネオンオレンジ、ネオンイエローグリーン、マスタードほか6色展開。
価格(税込):9,790円~
https://yotwatch.com/
近年、当たり前のように耳にするようになった、サステナブルという言葉。「サステナブルが重要なことはわかるけれど、何から取り組めばいいの?」といった方も少なくないかもしれません。まずは上記のような製品を購入してみるというのも、素敵なアクションです!しかも、今回紹介したものはデザイン性にも優れた気分の上がるアイテムばかり。未来の地球のことを考えて、一人ひとりが意識してモノを選ぶ。そんな世の中になるといいですね。
文:開洋美 編集:萩原あとり(JDN編集部)