大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › ヤマハがミラノデザインウィークに4年ぶり単独出展、タイトルは「You...

ヤマハがミラノデザインウィークに4年ぶり単独出展、タイトルは「You...

編
3月 15, 2023ニュース
ヤマハがミラノデザインウィークに4年ぶり単独出展、タイトルは「You...

ヤマハがミラノデザインウィークに4年ぶり単独出展、タイトルは「You Are Here」

ヤマハがミラノデザインウィークに4年ぶり単独出展、タイトルは「You Are Here」
ミラノデザインウィーク, ヤマハ, 川田学,プロダクトデザイン

ヤマハ株式会社が、4月18日から4月23日までイタリア・ミラノで開催される世界最大規模のデザインイベント「ミラノデザインウィーク2023」に出展する。

同社のデザイン部門であるデザイン研究所は、2005年から2008年、2019年と5度にわたって「ミラノデザインウィーク」に出展。昨年は、スイス・ローザンヌ美術学校のブースにて、同校とともにデザインした作品の共同展示をおこなった。4年ぶりの単独出展となる今回は、「You Are Here」という展示タイトルのもと、同社のデザイナーたちがデザインした、楽器と共に暮らすことが楽しくなる家具のような道具11種が展示される。

出展にあたり同社デザイン研究所所長の川田学は、次のようにコメント。

「楽器はあるときは自分の身体の延長のようであり、またときには愛しいパートナーのようです。その佇まいは、何かの物体が“ここにある”というよりも、友人やペットのように“ここにいる”という特別な親密さを纏っているのではないでしょうか。今回はそんな考察から、日常生活における楽器の居場所、さりげなく演奏が始められる仕掛け、自然な会話に動きを与える道具、音が出る室内遊具など、楽器と共に暮らすことが楽しくなる“家具のようなもの”をデザインしました。

タイトルの『You Are Here』は“ここにいる”という価値を象徴しています。不確実性が高く変化の激しい時代ではありますが、だからこそ大切な存在をリアルに感じられることがよりいっそう重要になっていると私たちは考えます」。

https://www.yamaha.com/ja/about/design/events_topics/milan_design_week_2023/

【求人情報】スポーツメーカーなどの販促物を手がけるミューザー株式会社が...
Previous
オープン・スタジオ 2022-2023/ 3月
Next
Back
No Comment.
日本科学未来館が7年ぶりにリニューアル、「ロボット」「地球環境」「老い...
10月 1, 2023
0
【求人情報】ブランドデザインを中心に手がける株式会社日本デザインセンタ...
9月 30, 2023
0
デザイン経営に積極的なほど売上が成長、「第2回 企業経営におけるデザイ...
9月 29, 2023
0
「HANEDA INNOVATION CITY®」が11月16日オープ...
9月 28, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編