大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › ルーヴル美術館展 愛を描く

ルーヴル美術館展 愛を描く

編
2月 19, 2023イベント

ルーヴル美術館展 愛を描く

サッソフェラート(本名 ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィ) 《眠る幼子イエス》 1640-1685年頃 油彩/カンヴァス 77x61cm パリ、ルーヴル美術館 Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Stéphane Maréchalle / distributed by AMF-DNPartcomサッソフェラート(本名 ジョヴァンニ・バッティスタ・サルヴィ) 《眠る幼子イエス》 1640-1685年頃 油彩/カンヴァス 77x61cm パリ、ルーヴル美術館 Photo © RMN-Grand Palais (musée du Louvre) / Stéphane Maréchalle / distributed by AMF-DNPartcom

人間の根源的な感情である「愛」は、古代以来、西洋美術の根幹をなすテーマの一つでした。ギリシア・ローマ神話を題材とする神話画、現実の人間の日常生活を描く風俗画には、特別な誰かに恋焦がれる神々・人々の情熱や欲望、官能的な悦び、あるいは苦悩や悲しみが、様々なかたちで描かれています。一方、宗教画においては、神が人間に注ぐ無償の愛、そして人間が神に寄せる愛が、聖家族、キリストの磔刑、聖人の殉教といった主題を介して、象徴的に表されています。

本展では、西洋社会における様々な愛の概念が絵画芸術にどのように描出されてきたのか、ルーヴル美術館の膨大なコレクションから精選された73点の絵画を通して浮き彫りにします。16世紀から19世紀半ばまで、西洋各国の主要画家の名画によって愛の表現の諸相をひもとく、かつてない趣向の展覧会です。ぜひご期待ください。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

開催期間 2023/03/01(水)~2023/06/12(月)
時間 10:00~18:00(金・土は20:00まで/入場は閉館30分前まで)
休館日 火曜日(3/21、5/2は開館)、3/22
入場料 一般2,100円/大学生1,400円/高校生1,000円
会場
  • 国立新美術館
  • 企画展示室 1E
  • 東京都港区六本木7-22-2
お問い合わせ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場URL https://www.nact.jp/
詳細URL https://www.ntv.co.jp/love_louvre/
【求人情報】『宇宙兄弟』などのデザインを手がける株式会社コルクが、グラ...
Previous
東京都庭園美術館にて、年に一度の建物公開展「建物公開2023 邸宅の記...
Next
Back
No Comment.
新・和本装丁 イラストレーションとデザインで詠む万葉集
3月 28, 2023
0
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
3月 27, 2023
0
「アルベルト・ジャコメッティ」展
3月 27, 2023
0
TDC 2023
3月 26, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編