大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › nendoが、ポケモンカードゲームを制作するクリーチャーズの新オフィス...

nendoが、ポケモンカードゲームを制作するクリーチャーズの新オフィス...

編
2月 12, 2023ニュース
nendoが、ポケモンカードゲームを制作するクリーチャーズの新オフィス...

nendoが、ポケモンカードゲームを制作するクリーチャーズの新オフィスをデザイン

nendoが、ポケモンカードゲームを制作するクリーチャーズの新オフィスをデザイン
佐藤オオキ, nendo, クリーチャーズ,インテリアデザイン

佐藤オオキ率いるデザインオフィスnendoが、「ポケモンカードゲーム」の開発などをおこなう株式会社クリーチャーズの新オフィスのエントランスとミーティングスペースのデザインを手がけた。

ポケモンカードゲーム(通称ポケカ)は、1996年に発売され、長年の人気を誇るトレーディングカードゲーム。株式会社クリーチャーズは、その開発をおこなうポケモン原作3社の1社だ。新オフィスには、2.3mm厚の1枚のスチール製の板にポケカの特徴をレーザーカット加工で施し、カード型に切り抜いたモチーフを採用。これは、ポケカが1枚の大判の紙に精巧に印刷されたあと、小さなサイズに細かく切り抜かれるというプロセスで製造されることから、同様の表現をオフィスデザインに取り入れたものだという。

また、ミーティングルームはいずれも柔らかい曲面状の壁で構成され、それぞれ異なる形状や大きさで設計。テーブルも一つひとつ異なる有機的な形状で、ミーティングの形式や人数に応じてレイアウトを変えることが可能だ。このデザインは、クリーチャーズの創設当初のロゴに複数の有機的な生命体のような形状が添えられ、環境や状況に適応しながら進化する生命体のような組織であり続けたいとの想いが込められていたことから着想を得たという。

https://www.nendo.jp/jp/works/creatures-office/

マティス展
Previous
中村拓志が設計、木更津のKURKKU FIELDSに「地中図書館」がオ...
Next
Back
No Comment.
インテリアデザイナーが手がける照明ブランド「STUDIO ROW」がエ...
3月 28, 2023
0
「コクヨデザインアワード2023」の受賞作品が決定、グランプリは仕切り...
3月 27, 2023
0
リッツウェルが「ミラノサローネ」で過去最多6アイテムを発表
3月 26, 2023
0
マルニ木工が「ミラノサローネ」に参加、深澤直人ら3人のデザイナーによる...
3月 25, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編