大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › 桑沢デザイン研究所の学校案内書が、「Creative Communic...

桑沢デザイン研究所の学校案内書が、「Creative Communic...

編
2月 10, 2023ニュース
桑沢デザイン研究所の学校案内書が、「Creative Communic...

桑沢デザイン研究所の学校案内書が、「Creative Communication Award 2022」で最高位を受賞

「Creative Communication Award 2022」公式サイトより
「Creative Communication Award 2022」公式サイトより
Creative Communication Award, There There, 渡辺和音, 桑沢デザイン研究所,グラフィックデザイン

『桑沢デザイン研究所 2022年度 学校案内書』が 、国際的なアワード「Creative Communication Award 2022」の書籍/カタログ部門で最高位のBest of Bestを受賞した。

同アワードは、グラフィックデザイン、コミュニケーション、広告、デジタルメディアにおける創造性、卓越性、すぐれたアイデアを促進することを目的とした、国際的なクリエイティブコミュニケーションアワード。

受賞した案内書は、同研究所の卒業生、There Thereの渡辺和音がデザインを手がけ、本体をケースから少しずつ引き出していくと、パソコン上で文字列が選択されていくようなアニメーションを見ることができる。渡辺は受賞にあたり、「ネット上でのコミュニケーションが増え、現実とバーチャルの境があいまいになりつつあるなか、デジタルな動きをアナログ(紙や印刷物)で表現することで、デザインの可能性を追求しました。これからの学生がデザインに興味を持つきっかけになればと思います」とコメントしている。

https://www.kds.ac.jp/kdsdesignnews/details.php?id=1411

新たに蓮沼執太らが参加、NHK Eテレ「デザインあneo」の新作5本が...
Previous
【求人情報】飲食や物販、宿泊施設などを運営する株式会社バルニバービが、...
Next
Back
No Comment.
インテリアデザイナーが手がける照明ブランド「STUDIO ROW」がエ...
3月 28, 2023
0
「コクヨデザインアワード2023」の受賞作品が決定、グランプリは仕切り...
3月 27, 2023
0
リッツウェルが「ミラノサローネ」で過去最多6アイテムを発表
3月 26, 2023
0
マルニ木工が「ミラノサローネ」に参加、深澤直人ら3人のデザイナーによる...
3月 25, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編