大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › ポケモン×工芸展

ポケモン×工芸展

編
11月 10, 2022イベント

ポケモン×工芸展

―美とわざの大発見―

吉田泰一郎《サンダース》2022年 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ©2022 Taiichiro Yoshida 撮影:斎城卓吉田泰一郎《サンダース》2022年 ©2022 Pokémon. ©1995-2022 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ©2022 Taiichiro Yoshida 撮影:斎城卓

ポケモンと工芸、正面切って出会わせたとしたらどんな「かがく反応」が起きるだろう。そこに本気で挑むのがこの企画の骨子です。

一見意外な組み合わせですが、案外この2者、共通項が少なくないのです。たとえば工芸の原材料や製造工程のエネルギーを挙げてみれば土や草や金属や、水に炎に電気など、そのままポケモンのタイプといっても通用するかのよう。さらにはポケモンを育ててわざを磨いたり、収集や交換といったシステムも工芸にかける作り手や愛好者の想いと重なるところが多そうです。

今回、工芸と出会ったポケモンは鳥肌が立つような実在感で登場し、ゲームやムービーの思い出の光景を豊かな物質感とともに更新していくでしょう。対してポケモンと出会った工芸は、外からの主題に刺激を受けつつ、本道を極め、ラディカルな相へと突き進みました。

ポケモン×工芸の攻略法は会場に立った人の数だけきっとあるはず!発見、体験、冒険のたどり着く先で出会うのは、可能性に満ちた皆さん自身の姿なのかもしれません。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

開催期間 2023/03/21(火)~2023/06/11(日)
時間 9:30~17:30(入館は閉館30分前まで)
休館日 月曜日
入場料 未定
参加アーティスト 池田晃将、池本一三、今井完眞、植葉香澄、桂盛仁、桑田卓郎、小宮康義、城間栄市、須藤玲子、田口義明、田中信行、坪島悠貴、新實広記、林茂樹、葉山有樹、福田亨、桝本佳子、水橋さおり、満田晴穂、吉田泰一郎
会場
  • 国立工芸館
  • 石川県金沢市出羽町3-2
お問い合わせ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場URL https://www.momat.go.jp/cg/
アーティスト・トーク 徳井直生×村山悟郎「AIとアート—感性と自律性を...
Previous
日本橋のアートホテル「BnA_WALL」の巨大壁画アーティストを11月...
Next
Back
No Comment.
《可能性は自分でつくれ》安藤忠雄特別講演会 in 大隈記念講堂
4月 1, 2023
0
フィンランドのライフスタイル~暮らしを豊かにするデザイン~
4月 1, 2023
0
岡田舞子 作品展「The sound of the wind」
3月 31, 2023
0
フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン
3月 31, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編