大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › 連続するプロジェクト/インスタレーションを所有する

連続するプロジェクト/インスタレーションを所有する

編
10月 29, 2022イベント

連続するプロジェクト/インスタレーションを所有する

展覧会メインビジュアル(デザイン:黒崎厚志)展覧会メインビジュアル(デザイン:黒崎厚志)

BnA Alter Museumでは、これまで様々な企画展やアーティストインレジデンスの成果展などでインスタレーション作品を展示、発表してきた階段型ギャラリーSCGにて、インスタレーションアート及び、その所有をテーマにした展覧会「連続するプロジェクト/インスタレーションを所有する」を開催いたします。

10階建てであるBnA Alter Museumの非常階段を登りながら鑑賞する特殊な会場を舞台に、秋山ブク、丹原健翔、肥後亮祐、松井沙都子、三原聡一郎の計5組の作家が参加し、高さ5.4mの吹き抜け空間にて作品を制作、展示いたします。また今回、展覧会売買プロジェクト「D4C」(2019~)を主宰する檜山真有に外部協力を依頼し、インスタレーション作品の売買契約書を発表いたします。

本展覧会は主に2つのプロジェクト、つまり[1]インスタレーション作品本体の制作プロジェクトと、それを[2]所有するための制作プロジェクトから構成されます。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

【関連イベント】
●展覧会&ART ROOMツアー
日時:11月17日(木)~11月20日(日) 全日程17:00~
参加費:本展入場料に含む
定員:各回10名
※事前申込制

開催期間 2022/10/29(土)~2023/05/07(日)
時間 11:00~20:00
休館日 会期中無休
入場料 大人1,000円、大学生800円、中高生500円、小学生以下無料
参加アーティスト 秋山ブク、丹原健翔、肥後亮祐、松井沙都子、三原聡一郎
会場
  • BnA Alter Museum SCG
  • 京都府京都市下京区天満町267-1
会場URL http://bnaaltermuseum.com/
詳細URL https://bnaaltermuseum.com/exhibition/ack2022/
藤森照信による国内初の宿泊施設が2023年夏に開業予定、クラウドファン...
Previous
mintdesigns meets Furniture
Next
Back
No Comment.
《可能性は自分でつくれ》安藤忠雄特別講演会 in 大隈記念講堂
4月 1, 2023
0
フィンランドのライフスタイル~暮らしを豊かにするデザイン~
4月 1, 2023
0
岡田舞子 作品展「The sound of the wind」
3月 31, 2023
0
フィンランド・グラスアート 輝きと彩りのモダンデザイン
3月 31, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編