大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › 五味太郎や佐々木俊らが参加、「えほん博 2022」が代官山 蔦屋書店で...

五味太郎や佐々木俊らが参加、「えほん博 2022」が代官山 蔦屋書店で...

編
10月 14, 2022ニュース

五味太郎や佐々木俊らが参加、「えほん博 2022」が代官山 蔦屋書店で...

五味太郎や佐々木俊らが参加、「えほん博 2022」が代官山 蔦屋書店で11月12日から2日間開催

五味太郎や佐々木俊らが参加、「えほん博 2022」が代官山 蔦屋書店で11月12日から2日間開催
クリハラタカシ, しおたにまみこ, 樋勝朋美, さわのめぐみ, 蔦屋書店, 佐々木俊, 五味太郎, 堀井美香,アート,グラフィックデザイン,エンターテインメント

東京・渋谷の代官山 蔦屋書店が、イベント「えほん博」を11月12日と11月13日の2日間開催する。

「つくる人、届ける人、読む人 みんなでつくる絵本のテーマパーク 絵本との出会いの場所」をキャッチフレーズに、絵本にまつわるさまざまなコンテンツが予定されている同イベント。『きんぎょがにげた』などで知られる絵本作家・五味太郎のトークイベントや、新日本フィルハーモニー交響楽団メンバーの演奏とアナウンサー・堀井美香による絵本の朗読イベントのほか、「えほん博」のメインビジュアルを製作したクリハラタカシ、『たまごのはなし』のしおたにまみこ、クネクネさんシリーズの樋勝朋美、デザイナーとしても活躍する佐々木俊らによるサイン会もおこなわれる。

また、絵本を中心に取りそろえる人気の古書店が出店する「えほんマーケット」や、ものがたり食堂のさわのめぐみ協力のもと、童話をイメージした料理を提供する「ものがたり食堂キッチンカー」も登場。コンテンツは今後も増える予定で、随時特設サイトやSNSなどで発表される。

https://store.tsite.jp/daikanyama/picturebook-expo/

TAKEO PACKAGE EXHIBITION「10年後の紙とくらし...
Previous
ひとつのために
Next
Back
No Comment.
【求人情報】クリエイティブラボの株式会社NEW FOLKが、グラフィッ...
4月 1, 2023
0
2025年春開館、鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークが決定
3月 31, 2023
0
【求人情報】『宇宙兄弟』などの作者が所属するエージェンシー・株式会社コ...
3月 31, 2023
0
ブルーパドルがディレクション、“卒乳”などを祝うサービス「隠れ節目祝い...
3月 30, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編