大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › 感性の遊び場

感性の遊び場

編
7月 26, 2022イベント

感性の遊び場

感性の遊び場

ANB Tokyoでは、8月14日(日)より「観察 / 所有 / 消費」をキーワードにした美術展「感性の遊び場」(英:Playground for the Senses)を開催します。

複製可能な素材・技術を用いて表現する作家や、既製品やデジタルイメージから「もの」の見え方を追求する9名の作家が集結。

その表現活動を紹介するとともに、観る人の日常に想像的な視点をもたらす機会となることを目指します。ものやサービスが量産され、DX化が進み、私たちは目に入るものや情報について、それが必要なものか、機能的なものか、価値あるものか、常に見極め続けなければならない時代に生きています。本展に参加する作家たちは、身の回りの日用品や視覚情報に着目し、その表面上の役割を剥ぎ取って、新しいものの見方を示します。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

【関連イベント】
●アーティストトーク
日時:8月14日(日) ※時間は近日Webページに掲載予定
会場:オンライン
登壇者:展覧会出展作家、三木 茜(本展覧会キュレーター)
料金:無料
※登録不要
※ANB Tokyo公式Youtubeチャンネルにて配信予定

開催期間 2022/08/14(日)~2022/09/19(月)
時間 木・金 13:00~19:00、土・日・祝 11:00~18:00
休館日 月曜日、火曜日、水曜日(祝日の場合は開館)
入場料 一般500円/学生無料(学生証要提示)
参加アーティスト 石毛健太、石場文子、臼井達也、長田奈緒、久保田沙耶、斉藤思帆、鈴木基真、永井天陽、藤田紗衣
会場
  • ANB Tokyo
  • 3F、4F
  • 東京都港区六本木5-2-4
会場URL https://taa-fdn.org/
詳細URL https://taa-fdn.org/events/2167/
シュー・ウィンドウ 靴を紐とく展覧会
Previous
【求人情報】「世界に誇れる一級品」を目指す株式会社フォンスが、グラフィ...
Next
Back
No Comment.
渉るあいだに佇む-美術館があるということ
3月 20, 2023
0
JAGDA新人賞展 2023 石塚俊・藤田佳子・矢後直規
3月 20, 2023
0
神戸アートマルシェ2023
3月 19, 2023
0
服部一成展
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編