大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › かこさとし展

かこさとし展

編
6月 16, 2022イベント

かこさとし展

子どもたちに伝えたかったこと

かこさとし展

「だるまちゃん」シリーズ、『からすのパンやさん』をはじめ、『どろぼうがっこう』、『おたまじゃくしの101ちゃん』など、楽しさの中に学びや創造、斬新さが秘められ、大人をも夢中にさせる絵本を数多く世に生み出してきた、絵本作家かこさとし(加古里子)は、2018年に92歳でこの世を去るまで600冊を超える作品を残し、その名作の数々は今なお世代を超え読み継がれています。

本展では、かこが若き日に描いた油彩画や、創作の原点にもなった戦後のボランティア運動の一種である「セツルメント活動」時代の紙芝居、これまで世に出ることがなかった絵本の原画などとともに、初期から晩年までの代表作をはじめ、貴重な作品や資料が一堂に集結。絵本作家としてだけでなく、「かこさとし」という一人の人間が絵本を通して未来に残し、伝えたかった想いを、その生涯と作品世界から紐解きます。

《本文は展示会特集ホームページより抜粋》

※出展作品は、変更になる可能性があります。
※全ての作品は加古総合研究所所蔵

開催期間 2022/07/16(土)~2022/09/04(日)
時間 10:00~18:00(金・土は21:00まで/入館は各閉館30分前まで)
※会期中のすべての土日祝および8/29~9/4は一部オンラインによる入場日時予約必須
※状況により、会期、開館時間、入場方法等が変更となる場合あり
休館日 7/26
入場料 一般1,400円/大学生800円/高校・中学生500円(学生証要提示)/小学生・未就学児無料/障がい者の方とお付き添いの方1名様半額(要障がい者手帳提示)
参加アーティスト かこさとし
会場
  • Bunkamura ザ・ミュージアム
  • 東京都渋谷区道玄坂2-24-1 B1F
お問い合わせ 050-5541-8600(ハローダイヤル)
会場URL https://www.bunkamura.co.jp/museum/
詳細URL https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/22_kako/
【求人情報】佐藤卓が主宰する株式会社TSDOが、デザイナーなど2職種を...
Previous
【求人情報】婚礼業界の広告撮影を中心に手がける株式会社メイクィットが3...
Next
Back
No Comment.
新・和本装丁 イラストレーションとデザインで詠む万葉集
3月 28, 2023
0
ディズニー・アニメーション・イマーシブ・エクスペリエンス
3月 27, 2023
0
「アルベルト・ジャコメッティ」展
3月 27, 2023
0
TDC 2023
3月 26, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編