大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › 【求人情報】ITの力でノンデスクワーカーの働き方の改善を目指す、株式会...

【求人情報】ITの力でノンデスクワーカーの働き方の改善を目指す、株式会...

編
6月 6, 2022ニュース

【求人情報】ITの力でノンデスクワーカーの働き方の改善を目指す、株式会...

【求人情報】ITの力でノンデスクワーカーの働き方の改善を目指す、株式会社カミナシが3職種を募集

【求人情報】ITの力でノンデスクワーカーの働き方の改善を目指す、株式会社カミナシが3職種を募集
求人情報,メディアデザイン,Webデザイン,サービス

東京・神田に拠点を置く株式会社カミナシが、コミュニケーションデザイナー、プロダクトデザイナー、UXデザイナーを募集している。

「ノンデスクワーカーの才能を解き放つ」をミッションに、PCやデスクのない現場で働くノンデスクワーカー3,900万人の働き方をITの力でスマートにすることを目指す同社。2020年6月に現場改善プラットフォーム「カミナシ」の提供を開始し、これまで紙やエクセルで行っていたルーティンワークをデジタル化することで製造や飲食、小売、物流など、業界を問わず現場の業務改善や品質向上を実現、現場のDXに寄与している。

今回の求人では、3職種を募集。コミュニケーションデザイナーは、Webサイトの新規・リニューアルデザインや各種紙媒体のデザインなど、幅広いジャンルでのクリエイティブディレクションや制作を担当。プロダクトデザイナーは、「カミナシ」において、複数産業やユーザーに対する潜在的なニーズを洗い出し、顧客も気づいていないようなイシューに対して、ユーザーのUX体験を向上させるデザインの構築を行う。UXデザイナーは、「カミナシ」のUXデザインを担当。プラットフォームとなる汎用的な設計に加え、カミナシの提供するバリューを掛け合わせたUXデザインを行う。

【求人内容】
職種:コミュニケーションデザイナー、プロダクトデザイナー、UXデザイナー
雇用形態:正社員
勤務地:東京都千代田区神田鍛冶町(JR・東京メトロ神田駅より徒歩2分)
勤務時間:フレックスタイム制 (標準労働時間8時間)
※始業および終業の時刻は従業員の決定に委ねる(休憩時間60分)
・フレキシブルタイム/5:00~22:00
・コアタイム/10:00~15:00
※業務の都合により変更する場合あり
※所定時間を超える労働あり
資格:カミナシのミッション、バリューへの共感
◯コミュニケーションデザイナー
グラフィックデザイン、Webデザインにおける実務経験2年以上

◯プロダクトデザイナー
デジタルプロダクトデザイナーとしての実務経験3年以上

◯UXデザイナー
1~3年以上のUXデザイン実務経験もしくは研究

詳細は「デザインのお仕事」ページへ
https://jobs.japandesign.ne.jp/recruit/388

現代アートの100年 ハロー、アート!世界に夢中になる方法
Previous
AJPS報道展2022 リスタート ~その先へ~ 日本スポーツプレス協...
Next
Back
No Comment.
【求人情報】クリエイティブラボの株式会社NEW FOLKが、グラフィッ...
4月 1, 2023
0
2025年春開館、鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークが決定
3月 31, 2023
0
【求人情報】『宇宙兄弟』などの作者が所属するエージェンシー・株式会社コ...
3月 31, 2023
0
ブルーパドルがディレクション、“卒乳”などを祝うサービス「隠れ節目祝い...
3月 30, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編