大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › 甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学

甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学

編
6月 1, 2022イベント

甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学

甲冑の解剖術―意匠とエンジニアリングの美学

戦国時代から江戸時代にかけて、戦いの場で、武士の誇りと力の象徴として独自の展開を遂げた甲冑。蒔絵や金工、組ひもなど工芸的な技と斬新な意匠を駆使した美学と、防具としての機能性やエンジニアリングの発達。これらの魅力を現代アーティストによる空間デザインで展示します。細部や構造をデジタル解析したライゾマティクスによる映像や、甲冑を現代人の身体のリアリティにしなやかにつなげるナイル・ケティングの空間デザインを通して、甲冑は現在の私たちに語り始めます。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

開催期間 2022/05/03(火)~2022/07/10(日)
時間 10:00~18:00(金・土は20:00まで)
休館日 月曜日
入場料 一般750円/大学生520円/小中高生260円/65歳以上の方600円
会場
  • 金沢21世紀美術館
  • 展示室6、14
  • 石川県金沢市広坂1-2-1
お問い合わせ 076-220-2800
会場URL https://www.kanazawa21.jp/
詳細URL https://www.kanazawa21.jp/data_list.php?g=17&d=1799
アートとの共演 Pier 8 × Zaha Hadid
Previous
JAGDA新人賞展 2022 佐々木拓・竹田美織・前原翔一
Next
Back
No Comment.
渉るあいだに佇む-美術館があるということ
3月 20, 2023
0
JAGDA新人賞展 2023 石塚俊・藤田佳子・矢後直規
3月 20, 2023
0
神戸アートマルシェ2023
3月 19, 2023
0
服部一成展
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編