大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › LEXUSがミラノデザインウィークで持続可能な未来に向けた展示「LEX...

LEXUSがミラノデザインウィークで持続可能な未来に向けた展示「LEX...

編
5月 18, 2022ニュース

LEXUSがミラノデザインウィークで持続可能な未来に向けた展示「LEX...

LEXUSがミラノデザインウィークで持続可能な未来に向けた展示「LEXUS: Sparks of Tomorrow」を実施

LEXUSがミラノデザインウィークで持続可能な未来に向けた展示「LEXUS: Sparks of Tomorrow」を実施
ミラノデザインウィーク, LEXUS, LEXUS DESIGN AWARD, INTERSECT BY LEXUS,アート,プロダクトデザイン

LEXUSが2022年6月6日から6月12日まで、イタリア・ミラノで開催される世界最大のデザインイベント「ミラノデザインウィーク」に出展することを発表した。

2005年の初出展以来、フィリップ・ニグロ、ネリ・オックスマン、藤本壮介、ライゾマティクスなどのアーティストとのコラボレーションを通し、ブランドの価値観やビジョンにインスパイアされた数々の新しい体験を生み出してきたLEXUS。

今回の「LEXUS: Sparks of Tomorrow」では、建築家兼デザイナーのジャーメイン・バーンズによるインスタレーション、国際的デザインコンペティション「LEXUSDESIGN AWARD 2022」のファイナリスト6組のプロトタイプ作品展示、ロイヤル・カレッジ・オブ・アートの大学院生による未来のモビリティがテーマのコンセプトデザイン展示の3つの企画から構成される。

なお、5月25日からはミラノデザインウィークに先駆けて、東京・青山にある「INTERSECT BY LEXUS – TOKYO」にて、「デザインマイアミ2021」でのジャーメイン・バーンズによるインスタレーションを一部再構成した展示が行われる。次世代LEXUSを象徴するBEV(電気自動車)コンセプトカー「LF-Z Electrified Concept」をモチーフに、LEXUSが描く電動化とカーボンニュートラルな未来を表現する。

https://lexus.jp/magazine/20220415/1375/art_lid_sparks.html

大阪・関西万博のデザインシステム「EXPO 2025 Design S...
Previous
雑誌『工藝』の美
Next
Back
No Comment.
新世代デザイナーの活躍を支援する「2023年度グッドデザイン・ニューホ...
3月 20, 2023
0
カリモク家具が、「ミラノデザインウイーク2023」で5つのコレクション...
3月 19, 2023
0
【求人情報】静岡県の制作会社・ふじさんグローバルデザインセンター株式会...
3月 18, 2023
0
【求人情報】印刷・紙器加工を軸にデザインを手がける株式会社アスプが、ア...
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編