大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展IX―葛西薫POSTER...

DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展IX―葛西薫POSTER...

編
3月 19, 2022イベント

DNPグラフィックデザイン・アーカイブ収蔵品展IX―葛西薫POSTERS since 1973

Design: Kasai KaoruDesign: Kasai Kaoru

アートディレクター、葛西薫(1949-)は、サントリーやユナイテッドアローズなどの広告をはじめ、パッケージやCI、本の装丁など多岐にわたる活動で知られ、その独自の表現はデザイン界にひとつの潮流を形成しました。彼の作品は、巷にあふれる声高に主張するのみの広告とは一線を画しています。それらは一方通行のコミュニケーションではなく、受け手がそれぞれに何かを感じ、想像を膨らませる余地を含み、完成した広告やポスターの向こう側にも世界や物語が広がる包容力が感じられます。どの作品もある種の情感を宿しており、誰しもが持つ、心の奥底にある閉ざされた記憶が呼び覚まされるかのようです。

葛西の作品はその繊細さ、温かさの根底に確かな芯をもち、揺らぐことがありません。それは、作品がただ個人的な感覚から生み出されているわけではなく、広告現場の共同作業におけるアートディレクターとしての客観的なアプローチと彼自身のクリエイティビティとが両立し、そこに葛西が幼いころより培い身中に浸透している職人気質も加わって、それらが巧みなバランスを取りながら創出されているからではないでしょうか。

本展では、広告をはじめ多方面で活躍する葛西の仕事の中から、ポスター作品をご紹介します。1970年代から近作までの代表作を中心に仕事を広く展観し、葛西デザインの軌跡をたどることにより、世代や層を超えて求め続けられる葛西薫の仕事に触れる機会となれば幸いです。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

【関連イベント】
●葛西薫によるギャラリートーク
日時:4月23日(土)
入場料:無料
※要事前申込(先着順50名)、詳細は公式サイトの展示会ページにて発表

開催期間 2022/03/01(火)~2022/06/12(日)
時間 10:00~17:00(入館は閉館15分前まで)
休館日 月曜日(3/21を除く)、3/22、5/6
入場料 一般300円/学生200円/小学生以下と65才以上、および障がい者手帳をお持ちの方は無料
参加アーティスト 葛西薫
会場
  • CCGA現代グラフィックアートセンター
  • 福島県須賀川市塩田宮田1
会場電話番号 0248-79-4811
会場URL https://www.dnpfcp.jp/gallery/ccga/
詳細URL https://www.dnpfcp.jp/gallery/ccga/jp/00000783
瀬戸内国際芸術祭 2022
Previous
ドコモが“少し先の未来”を考える「想像する余白」展を、21_21 DE...
Next
Back
No Comment.
渉るあいだに佇む-美術館があるということ
3月 20, 2023
0
JAGDA新人賞展 2023 石塚俊・藤田佳子・矢後直規
3月 20, 2023
0
神戸アートマルシェ2023
3月 19, 2023
0
服部一成展
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編