大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › マリメッコ ボタニカルガーデン ― 自然からインスパイアされたプリント...

マリメッコ ボタニカルガーデン ― 自然からインスパイアされたプリント...

編
2月 28, 2022ニュース

マリメッコ ボタニカルガーデン ― 自然からインスパイアされたプリントたち

第777回 デザインギャラリー1953企画展

Print design : Antti Kekki, 2021Print design : Antti Kekki, 2021

日本デザインコミッティーにて、第777回デザインギャラリー1953企画展として、「Marimekko Botanical Garden ― Prints Inspired by Nature」を開催します。

マリメッコは、世界中で有名なフィンランドのライフスタイルデザインハウスです。世界で最初のライフスタイルブランドの1つとして、ファッション、インテリアなど私たちの生活を彩る様々なアイテムを世に送り出してきました。マリメッコの特徴ともいえる大胆な色と形でデザインされたプリント・テキスタイルは、多くの人々から絶賛される存在です。1951年から70年続く活動の中で、多くのテキスタイル作品が商品化され、同時に多くのデザイナーを輩出してきました。

そのマリメッコが掲げる2022年春夏のテーマは、「ボタニカル」。コレクションを手がけたのは、クリエイティブディレクターのレベッカ・ベイ。植物から多くのインスピレーションを得て、緑と黒をメインカラーとして、美しくドラマチックなプリントデザインへと反映させました。

デザインギャラリーでは、テーマの「ボタニカル」を象徴するデザインパターンを動画化し、ギャラリー中に乱舞させます。映像による没入感をお楽しみいただく仕掛けです。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》

開催期間 2022/02/23(水)~2022/04/18(月)
時間 10:00~20:00(日曜日、連休最終日は19:30まで/最終日は17:00まで)
休館日 松屋銀座の営業日に準ずる
入場料 無料
会場
  • デザインギャラリー1953
  • 東京都中央区銀座3-6-1 松屋銀座7F
会場URL https://designcommittee.jp/gallery/
詳細URL https://designcommittee.jp/gallery/2022/02/dg777.html
石塚元太良「Ondulatoire」
Previous
【求人情報】「プロジェクトペーパー」などのステーショナリーを手がけるオ...
Next
Back
No Comment.
新世代デザイナーの活躍を支援する「2023年度グッドデザイン・ニューホ...
3月 20, 2023
0
カリモク家具が、「ミラノデザインウイーク2023」で5つのコレクション...
3月 19, 2023
0
【求人情報】静岡県の制作会社・ふじさんグローバルデザインセンター株式会...
3月 18, 2023
0
【求人情報】印刷・紙器加工を軸にデザインを手がける株式会社アスプが、ア...
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編