大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › ゆるふか対談

ゆるふか対談

編
2月 25, 2022ニュース

ゆるふか対談

悩み多い人生に、これからの人間生活のススメ

ゆるふか対談

富山の本願寺富山別院にて、宗教学者・僧侶の釈徹宗さんと、各分野のスペシャリストによる対談企画「ゆるふか対談」が3月19日、6月4日、8月20日の3日間開催される。

●生きることは食べること
日時:2022年3月19日(土)15:30~17:30(受付15:00)
会場:本願寺富山別院
出演:土井善晴(料理研究家)、釈徹宗(相愛大学教授)
司会:金岡紀子(元NHK富山放送キャスター)
参加費:3,000円

●出会いの数だけの『私』を生きる
日時:2022年6月4日(土)15:30~17:30(受付15:00)
会場:本願寺富山別院
出演:平野啓一郎(小説家)、釈徹宗(相愛大学学長)
司会:金岡紀子(元NHK富山放送キャスター)
参加費:3,000円

●誰も取り残さないミライに向かって
日時:2022年8月20日(土)15:30~17:30(受付15:00)
会場:本願寺富山別院
出演:吉藤健太郎(ロボットコミュニケーター)、釈徹宗(相愛大学学長)
司会:金岡紀子(元NHK富山放送キャスター)
参加費:3,000円

※申し込みなど詳細は公式サイトをご参照ください

《本文は公式サイト紹介文より抜粋/一部編集》

開催期間 2022/03/19(土)~2022/08/20(土)
時間 15:30~17:30
入場料 各回3,000円/全3回セット券8,000円
会場
  • 本願寺富山別院
  • 本堂
  • 富山県富山市総曲輪2-7-12
会場URL http://www.toyama-hongwanji.or.jp/
詳細URL https://yurufuka.studio.site/
PIXARのひみつ展 いのちを生みだすサイエンス
Previous
【求人情報】住宅や別荘などの設計を手がけるキューボデザイン建築計画設計...
Next
Back
No Comment.
新世代デザイナーの活躍を支援する「2023年度グッドデザイン・ニューホ...
3月 20, 2023
0
カリモク家具が、「ミラノデザインウイーク2023」で5つのコレクション...
3月 19, 2023
0
【求人情報】静岡県の制作会社・ふじさんグローバルデザインセンター株式会...
3月 18, 2023
0
【求人情報】印刷・紙器加工を軸にデザインを手がける株式会社アスプが、ア...
3月 18, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編