大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み

ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み

編
2月 22, 2022ニュース

ソール・スタインバーグ シニカルな現実世界の変換の試み

ギンザ・グラフィック・ギャラリー 第386回 企画展

ポスターデザイン:矢萩喜從郎(Kijuro Yahagi)ポスターデザイン:矢萩喜從郎(Kijuro Yahagi)

アメリカでもっとも愛された芸術家の一人、ソール・スタインバーグ(1914-1999)の逝去から22年。スタインバーグの名前は日本でもおなじみですが、今もっとも再発見、再評価を必要としている芸術家です。

今回、日本初の大々的な個展となる本展では、ニューヨークのソール・スタインバーグ財団よりご寄贈いただいたポスター、リトグラフ、エッチング、木版画など62点、和田誠事務所よりご寄贈とお貸出しいただいた7点のポスター、フランスのマーグ画廊の作品集5冊、さらに、ドローイングを中心とした代表作の複製作品などを含む、合計約280点の作品を一堂にご覧いただきます。

本展の監修をいただいた矢萩喜從郎氏曰く、「スタインバーグのドローイングを見せられたほとんどの人が、有り得る筈がない情景、と最初笑って反応したとしても、すぐに戸惑い、思考が停止し、宙吊りにされてしまう」。ぜひこの感覚を、会場の作品に直接対面して、ご体験ください。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

開催期間 2021/12/10(金)~2022/03/12(土)
時間 11:00~19:00
休館日 日曜日、祝日、12/28~2022/1/5
入場料 詳細は公式ホームページをご覧ください
参加アーティスト ソール・スタインバーグ
会場
  • ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
  • 東京都中央区銀座7-7-2 DNP銀座ビル
お問い合わせ 03-3571-5206
会場URL https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/
詳細URL https://www.dnpfcp.jp/gallery/ggg/jp/00000785
池崎一世・佐藤麻優子・染井冴香展「whereissheus」
Previous
ゲルハルト・リヒター展
Next
Back
No Comment.
テーマは「海苔」、アラカワグリップ×we+による作品が「ミラノデザイン...
3月 24, 2023
0
アンビエンテックが「エウロルーチェ2023」に初出展、大城健作などによ...
3月 24, 2023
0
【求人情報】ブランディングデザインを提案するnottuo株式会社が、ア...
3月 23, 2023
0
「TOKYO MIDTOWN AWARD 2023」が開催、三澤遥や中...
3月 23, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編