大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › オルファ株式会社が、工作を楽しみながらカッターの使い方を学べるサイト「...

オルファ株式会社が、工作を楽しみながらカッターの使い方を学べるサイト「...

編
2月 19, 2022ニュース

オルファ株式会社が、工作を楽しみながらカッターの使い方を学べるサイト「...

オルファ株式会社が、工作を楽しみながらカッターの使い方を学べるサイト「ツクルト」をオープン

オルファ株式会社が、工作を楽しみながらカッターの使い方を学べるサイト「ツクルト」をオープン
オルファ, ツクルト,エンターテインメント,ライフスタイル,Webデザイン

カッターナイフをはじめとする刃物手道具の製造・販売をおこなうオルファ株式会社が、カッターを使ったライフスタイルクラフトサイト「ツクルト」を2022年1月にオープンした。

ツクルトは、「自分の手でツクル」感動体験のきっかけをつくり、「ツクル」を通して親子でカッターナイフの正しい使い方が学べる、ライフスタイルクラフトサイト。家族の記念日や季節のイベントなどで活躍する、ライフスタイル提案型の工作レシピを紹介しているほか、親子で楽しめるブログコンテンツを発信している。

工作レシピは、つくり方はもちろん、カッターの正しい使い方やコツなどもわかりやすく記載。実際に工作を楽しみながら、カッターの使い方を身につけることができる。現在は季節のイベントに合わせた3つのレシピが公開されており、今後も夏休みやハロウィンなど7月以降のイベントに合わせた、新しい工作レシピの追加が予定されている。

サイト立ち上げの背景については、以下のようにコメントが寄せられている。

「便利な道具である反面、刃物であるがために怖いイメージを持たれることもあるカッター。近年、特に子どもたちは、カッターを使う機会が減り、使い方を知らないケースも増えてきています。また、子どもたちだけでなく、20~30代の若い世代の親たちも、『カッターを使ったことはあるが、刃の折り方はわからない』など、“正しい”カッターの使い方を知らない方も少なくありません。

このため、親自身が子どもにどうやってカッターの使い方を教えていいのかがわからず、結果的に子どもにカッターを使わせないことも。しかしながら、カッターは創作の幅を大きく広げる優れもの。できることが増えることで、子どもたちの自信にもつながります。そこで、折る刃式カッターナイフのパイオニアである私たちオルファは、『親子で作りながらカッターの正しい使い方を学び、身につけることができる】新しいカッター工作サイトを立ち上げました」。

■ツクルト
https://tsukuruto.olfa.co.jp/

【求人情報】宝探しイベントを専門とする株式会社タカラッシュが、イラスト...
Previous
【求人情報】オリジナルの革鞄・革小物を展開する土屋鞄製造所が、空間デザ...
Next
Back
No Comment.
【求人情報】クリエイティブラボの株式会社NEW FOLKが、グラフィッ...
4月 1, 2023
0
2025年春開館、鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークが決定
3月 31, 2023
0
【求人情報】『宇宙兄弟』などの作者が所属するエージェンシー・株式会社コ...
3月 31, 2023
0
ブルーパドルがディレクション、“卒乳”などを祝うサービス「隠れ節目祝い...
3月 30, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編