大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › ICSの卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 #3」が、2月19日...

ICSの卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 #3」が、2月19日...

編
2月 19, 2022ニュース

ICSの卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 #3」が、2月19日...

ICSの卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 #3」が、2月19日から開催

ICSの卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 #3」が、2月19日から開催
ICSカレッジオブアーツ,建築,プロダクトデザイン,インテリアデザイン

インテリア・建築・家具の専門学校「ICSカレッジオブアーツ(以下、ICS)」の卒業生による展覧会「バラバラなデザイン展 / a diversity of design #3」が、2月19日から2月21日まで東京・目黒のStudio LEBENにて開催される。

日本初のインテリアデザイン専門校として1963年に創立したICS。社会に対応できる思考力と実践力を養うことができる場所として、創立以来多くのデザイナーや建築家を輩出してきた。

本展は、ICSの卒業生による組織ICSAA(ICS校友会)が主催する展覧会シリーズ。これまでに同校が輩出してきた卒業生は延べ9,000人以上で、その多くがデザインのジャンルを自由に、そして大きく広げて活動の場をつくり上げてきた。3回目を迎える本展では、卒業生の仕事の多様性と、現代のデザイン思考を垣間見ることができる。

また、同時開催として、第54回卒業制作作品展がICS校舎にて開催されている。卒業生の作品とあわせて在校生の作品も一緒に鑑賞できる機会となる。

【出展者】
石倉和馬、梅川隆嗣、木村麻人、木村貴志、朽名健人、近藤和隆、猿山知洋、塩井弘一、鳥山源太、中村大介、仲吉厚志、早坂拓紀、野﨑義嗣、原雅之、山本健二、湯山皓(※五十音順 敬称略)

■バラバラなデザイン展 / a diversity of design #3
会期:2022年2月19日(土)~2月21日(月)
時間:10:00~21:00(最終日は17:00まで)
会場:Studio LEBEN
入場:無料
https://icsaa.jp/

【求人情報】オリジナル食品ギフトを企画開発する株式会社ヤバケイが、商品...
Previous
【求人情報】印刷物のデザイン全般を手がける文京図案室が、デザイナーなど...
Next
Back
No Comment.
テーマは「海苔」、アラカワグリップ×we+による作品が「ミラノデザイン...
3月 24, 2023
0
アンビエンテックが「エウロルーチェ2023」に初出展、大城健作などによ...
3月 24, 2023
0
【求人情報】ブランディングデザインを提案するnottuo株式会社が、ア...
3月 23, 2023
0
「TOKYO MIDTOWN AWARD 2023」が開催、三澤遥や中...
3月 23, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編