大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ニュース › 日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞2021」受賞作品展と、オン...

日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞2021」受賞作品展と、オン...

編
2月 19, 2022ニュース

日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞2021」受賞作品展と、オン...

日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞2021」受賞作品展と、オンライントークイベントが開催

日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞2021」受賞作品展と、オンライントークイベントが開催
日本空間デザイン賞, 未来コンビニ, 神水公衆浴場,建築

日本最大の空間アワード「日本空間デザイン賞」2021年度受賞作品の展覧会が、東京・丸の内のGOOD DESIGN Marunouchiにて2月2日から2月14日まで開催される。

多様な空間デザインの価値を包括的に顕彰しようと、2019年に創設された「日本空間デザイン賞」。日本から優れたデザインを定期的に発信し、世界に向けて評価や価値を高めていくことで“空間デザインのちから”を伝えることを目指している。

本展では最高賞である「KUKAN OF THE YEAR」を受賞した「未来コンビニ」「神水公衆浴場」のほか、金賞・銀賞・銅賞に選ばれた作品が一堂に紹介される。

また、2月3日には、本展の開催にあわせてオンライントークイベントが開催。「KUKAN OF THE YEAR」を受賞した2組を迎え、社会性の高い両作品を通じて、地域との関わり合いや空間デザインの役割、可能性などを探っていく。

■⽇本空間デザイン賞2021 オンライントークイベント
〜デザイン・メイキング・ストーリー/クラシ シゴト フルサト〜
日時:2022年2⽉3⽇(木)18:00〜20:00
視聴方法:Facebook LIVEでの配信(無料ライブ配信)※詳細は公式サイトより
登壇者:西村浩(ワークヴィジョンズ 代表取締役)、黒岩裕樹(黒岩構造設計事ム所 代表取締役)、佐藤航(コクヨ チーフデザイナー/一級建築士)
ファシリテーター:津山竜治(日本空間デザイン協会会員/乃村工藝社)

https://www.g-mark.org/gdm/exhibition.html#part01

TOUN
Previous
【求人情報】北欧スウェーデン発の「IKEA」を展開するイケア・ジャパン...
Next
Back
No Comment.
【求人情報】クリエイティブラボの株式会社NEW FOLKが、グラフィッ...
4月 1, 2023
0
2025年春開館、鳥取県立美術館のロゴ・シンボルマークが決定
3月 31, 2023
0
【求人情報】『宇宙兄弟』などの作者が所属するエージェンシー・株式会社コ...
3月 31, 2023
0
ブルーパドルがディレクション、“卒乳”などを祝うサービス「隠れ節目祝い...
3月 30, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編