大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › ピックアップ › uplift

uplift

編
2月 19, 2022ピックアップ

uplift

モノカテゴリー

  • 家具
  • 家電製品
  • ライト・照明
  • キッチン用品
  • 生活雑貨
  • インテリア小物
  • ステーショナリー・文房具
  • ファッション・アクセサリー
  • 食
nendo, ichido°, nendo house,プロダクトデザイン

デザインオフィス・nendoのオリジナルブランド「ichido°」から新しく登場した、◯×ゲーム「uplift」。

まったく継ぎ目が見えないところからスッと現れる〇と×が、どのようにつくられているのか伺いました。

■背景・コンセプト

高精度な金属切り抜き加工技術を用いてつくられた◯×ゲーム。本来は刃物の素材などとしても使用される、歪みが少なく耐摩耗性にも優れた合金工具鋼の塊から、ワイヤーカット放電加工機でパーツを切り出し、誤差0.005mm以内で嵌め合わせて作成しています。

uplift 商品画像

普段は継ぎ目が見えないフラットな面でありながら、指で押すとパーツが動き、「○」や「×」が現れる仕様になっています。遊ぶ際は2人のプレイヤーの間に立てれば、表が凸状になり、裏面は凹んで見えます。本来は2種類の駒を盤に乗せて遊ぶゲームを、盤自体に切れ目を入れることで代用した、引き算のデザインです。

uplift 商品画像

uplift 商品画像

ブランド:ichido°

デザインオフィス・nendoオリジナルブランド「ichido°」。“最も回転しなそうな形”をしたコマ「random-top」や、四角柱にも丸柱にも見える花器「circle + square vase」、面ではなく線のサイコロ「linear-dice」などの商品がラインナップ。

uplift

サイズ H100×W100×D15mm
素材 合金工具鋼(alloy tool steel)
重量 1300g
価格(税込) 495,000円
nendo house
ウェルフェア トリップ
Previous
配色パターンブック
Next
Back
No Comment.
ファシリテーション・グラフィック[新版]
3月 20, 2023
0
サウナ「SAZAE」
3月 14, 2023
0
Asahi Terrace
3月 5, 2023
0
kukka(クッカ)
2月 21, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編