大阪視覚 大阪視覚
  • 紹介する
  • ニュース
  • ピックアップ
  • イベント
  • CADA
  • インタビュー
  • レポート
  • 連絡する
Home › イベント › どうぶつかいぎ展

どうぶつかいぎ展

編
2月 19, 2022イベント

どうぶつかいぎ展

「どうぶつかいぎ展」メインビジュアル「どうぶつかいぎ展」メインビジュアル

『エーミールと探偵たち』『飛ぶ教室』『ふたりのロッテ』などの児童文学作品を中心に世界的に知られるドイツの詩人・作家のエーリヒ・ケストナー(1899-1974)。第二次世界大戦後、ケストナーは絵本『動物会議』(1949年)で戦いや争いを止めない人類を痛烈に批判します。

ケストナーは子どもたちに、人類が抱える大きな課題を、ユーモアとかわいらしさ、皮肉を利かせて訴えました。「争いをやめ、未来のため、子どもたちのために、大人たちが話し合う」というケストナーの問題提起は、今日もなお解決することはありません。

この展覧会では、絵画や立体、インスタレーション、映像などの手法で、8人のアーティストたちが『動物会議』の物語をリレーして描き出し、ケストナーのメッセージを、今一度現代に問いかけます。すべては、子どもたちのために。

《本文は公式サイト紹介文より抜粋》

開催期間 2022/02/05(土)~2022/04/10(日)
時間 10:00~17:00(休日は18:00まで/入場は閉場30分前まで)
休館日 2/27
入場料 一般1,500円/大学生1,000円/高校生800円/中・小学生500円
参加アーティスト 植田楽、梅津恭子、鴻池朋子、junaida、秦直也、菱川勢一、村田朋泰、ヨシタケシンスケ
会場
  • PLAY! MUSEUM
  • 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3
会場電話番号 042-518-9625
会場URL https://play2020.jp/
詳細URL https://play2020.jp/article/the-animals-conference/
陰翳の中の色彩美 – 日本の伝統 –
Previous
「BnA_WALL」Webサイト
Next
Back
No Comment.
三上晴子「Eye-Tracking Informatics」
6月 5, 2023
0
The B&O Design -From the Prese...
6月 3, 2023
0
Kehai(気配)の森
6月 2, 2023
0
BIOTOPE展「WELCOME TO BIOTOPIA」
6月 1, 2023
0
  • 0
  • 0
Copyright © 2023 大阪視覚. Designed by nicetheme.
  • Please set up your first menu at [Admin -> Appearance -> Menus]
編